地元の食材を使ったおすすめレシピ

レシピ No.122

サケのエスニック炒め

サケのエスニック炒めのイメージ

食材:タマネギ

タマネギの食材情報はこちら

手軽な食材をココナツ油とオイスターソースでエスニック風に仕上げます。サケの身は崩さないように、一度焼いてから最後に戻します。かたくり粉を溶いた調味料を入れたら、焦がさないように手早く炒め合わせましょう。

【1食当たり約343kcal】

材料 (2人分)

生サケ 2切れ
タマネギ 1/2個
ピーマン 2個
シメジ 1/2パック
ギンナンの水煮 20粒
ニンニク 1片
ショウガ 1片
ココナツ油(なければごま油) 大さじ1
調味料  
 酒 大さじ2
 みりん 大さじ2
 しょうゆ 大さじ1
 酢 大さじ1
 オイスターソース 大さじ1
 かたくり粉 小さじ1/2

調理方法

  1. サケは皮を除き3~4等分にする。塩、こしょう、酒少々を振る(いずれも分量外)。
  2. タマネギ、ピーマンは大きめに切り、シメジはばらしておく。ニンニクは太千切り、ショウガは千切りにする。
  3. フライパンにココナツ油とニンニクを入れ、油が温まったらサケを並べ、身を崩さないように両面を焼きいったん取り出す。
  4. (3)のフライパンでタマネギが透明になるまで炒め、シメジ、ショウガ、ピーマン、ギンナンの順に炒める(油が足りなければ加える)。
  5. 調味料を混ぜ合わせ(4)に入れ、全体に絡めながらサケを戻し入れる。

食材のご購入は

  • なんかん直送便
    なんかん直送便
    産地直送・安心・安全のJAにいがた南蒲が運営している農産物直売サイトでご購入いただけます。
  • JAにいがた南蒲 農産物直売所 ただいまーと
    JAにいがた南蒲 農産物直売所 ただいまーと
    新潟県三条市福島新田丁634 tel0256-46-8313 fax0256-46-8300
    営業時間 9:30~18:00 定休日 毎月第1・3火曜日 駐車場 128台

※「なんかん直送便」「ただいまーと」では、当HPに掲載のすべての農畜産物を販売しているわけではございません。あらかじめご了承ください。