地元の食材を使ったおすすめレシピ

レシピ No.174

油揚げと野菜の煮物

油揚げと野菜の煮物のイメージ

食材:カブ

カブの食材情報はこちら

油揚げの中から卵が出てくるサプライズが楽しい煮物です。カブの葉があれば、小松菜の代わりにご利用ください。葉類とトマトはいただく直前に加えましょう。

【1食当たり約330kcal】

材料 (2人分)

油揚げ 2枚
2個
カブ 2個
ミニトマト 6個
小松菜 2株
だし汁 カップ3
みりん 大さじ4
しょうゆ 大さじ3

調理方法

  1. 鍋にだし汁・みりん・しょうゆを入れて煮る。
  2. カブは皮をむき4つに切る。小松菜は6~7cmに切る。
  3. 油揚げに熱湯を掛けて油抜きをし、ペーパータオルで水を切る。端を切り、破らないように注意しながら袋状に開く。
  4. 器に卵を割り、油揚げの中に入れ、端を折りようじで留める。
  5. (1)にカブと(4)を入れ、落としぶたをして10分ほど煮る(そのまま冷ますと、より味が染み込む)。
  6. 小松菜とミニトマトを加え、一煮立ちしたら火を止める。
  7. 器に盛り付け、お好みで七味唐辛子を添えていただく。

食材のご購入は

  • なんかん直送便
    なんかん直送便
    産地直送・安心・安全のJAにいがた南蒲が運営している農産物直売サイトでご購入いただけます。
  • JAにいがた南蒲 農産物直売所 ただいまーと
    JAにいがた南蒲 農産物直売所 ただいまーと
    新潟県三条市福島新田丁634 tel0256-46-8313 fax0256-46-8300
    営業時間 9:30~18:00 定休日 毎月第1・3火曜日 駐車場 128台

※「なんかん直送便」「ただいまーと」では、当HPに掲載のすべての農畜産物を販売しているわけではございません。あらかじめご了承ください。