季節を彩る地元の食材

野菜類

スイカ

スイカのイメージ

地元の食材を使ったレシピはこちら

【旬:7月~8月】

●シャリッと甘い!水分たっぷり夏の風物詩
夏になると食べたくなるスイカ。形や大きさ、果肉の色は様々。
新潟県は全国上位のスイカ産地です。水分たっぷりなスイカで、暑い夏をのりきりましょう!

■みなさん、知っていますか?

◆栄養・保存方法
主成分の90%が水分。スイカに含まれるカリウムは体の中の余分なナトリウムの排出を促す作用があるため、利尿作用を高め、むくみ改善に効果が期待できます。
味が落ちやすいため、早めに食べましょう。スイカの保存に適した温度は8~10℃なので、冷やし過ぎに注意。まだカットしていないスイカは風通しがよく、涼しいところへ、カットしたスイカはラップをして冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。
★選び方
形が良く、果皮にツヤがあり、緑と黒の境目がはっきりしているもの。切ったスイカを選ぶときは、種がしっかり黒くなっているものが完熟のサインです。
☆食べ方のヒント
スイカの一番甘いところは中心部分。切り分けた全部のスイカに甘い中心部分が行き渡るように切りましょう。

食材のご購入は

  • なんかん直送便
    なんかん直送便
    産地直送・安心・安全のJAにいがた南蒲が運営している農産物直売サイトでご購入いただけます。
  • JAにいがた南蒲 農産物直売所 ただいまーと
    JAにいがた南蒲 農産物直売所 ただいまーと
    新潟県三条市福島新田丁634 tel0256-46-8313 fax0256-46-8300
    営業時間 9:30~18:00 定休日 毎月第1・3火曜日 駐車場 128台

※「なんかん直送便」「ただいまーと」では、当HPに掲載のすべての農畜産物を販売しているわけではございません。あらかじめご了承ください。