季節を彩る地元の食材

野菜類

小松菜

小松菜のイメージ

地元の食材を使ったレシピはこちら

【旬:12月~4月】

●食べやすさと栄養価の高さが魅力の緑黄色野菜
アクやクセがなく、シャキッとした食感が魅力。おひたしやあえ物、炒め物など幅広く利用されています。旬である冬の小松菜はぜひ生で食べてみてください!新鮮な野菜の甘さとおいしさが味わえます。

■みなさん、知っていますか?

◆栄養・保存方法
β-カロテンやビタミンC、ミネラルが豊富な栄養価の高い野菜です。特にカルシウムや鉄は、ほうれん草以上の含有量!β-カロテンは、油と一緒に摂ると吸収が良くなるので、炒め物などで効率よく摂取しましょう。
ポリ袋に入れなるべく立てた状態で冷蔵庫の野菜室へ。また、固めにゆでて冷凍保存しておけば、味噌汁の具として、また自然解凍でおひたしにもできる。
★選び方
葉の緑色が濃く、肉厚でみずみずしいもの。茎が太くしっかりしているもの。

食材のご購入は

  • なんかん直送便
    なんかん直送便
    産地直送・安心・安全のJAにいがた南蒲が運営している農産物直売サイトでご購入いただけます。
  • JAにいがた南蒲 農産物直売所 ただいまーと
    JAにいがた南蒲 農産物直売所 ただいまーと
    新潟県三条市福島新田丁634 tel0256-46-8313 fax0256-46-8300
    営業時間 9:30~18:00 定休日 毎月第1・3火曜日 駐車場 128台

※「なんかん直送便」「ただいまーと」では、当HPに掲載のすべての農畜産物を販売しているわけではございません。あらかじめご了承ください。