季節を彩る地元の食材

野菜類

アスパラ菜(オータムポエム)

アスパラ菜(オータムポエム)のイメージ

地元の食材を使ったレシピはこちら

【旬:11月~3月】

●アスパラガスのような食感と甘味を持つ菜花
食感や甘味がアスパラガスに似ていることから、アスパラ菜と呼ばれています。菜花の中でも苦みが少なく甘みがあるので、比較的食べやすい野菜です。お浸しや炒め物、パスタなど様々な料理につかえます。

■みなさん、知っていますか?

◆栄養
ビタミンC、ビタミンB群、カルシウム、鉄などのビタミンやミネラルが豊富な緑黄色野菜です。
★選び方
つぼみは開く前の固くしまったもの。葉や茎の色が鮮やかで、切り口がみずみずしいものを選びましょう。
◇保存方法
水で湿らせた新聞紙などに包み、冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。固めに茹でて冷凍保存もできます。
☆食べ方のヒント
アスパラ菜に含まれるビタミンCは水溶性のため、調理中に損失しやすいです。調理の際はさっと(30秒~1分程度)茹でるようにしましょう。

食材のご購入は

  • なんかん直送便
    なんかん直送便
    産地直送・安心・安全のJAにいがた南蒲が運営している農産物直売サイトでご購入いただけます。
  • JAにいがた南蒲 農産物直売所 ただいまーと
    JAにいがた南蒲 農産物直売所 ただいまーと
    新潟県三条市福島新田丁634 tel0256-46-8313 fax0256-46-8300
    営業時間 9:30~18:00 定休日 毎月第1・3火曜日 駐車場 128台

※「なんかん直送便」「ただいまーと」では、当HPに掲載のすべての農畜産物を販売しているわけではございません。あらかじめご了承ください。